今日も無理っぽい
結局今日もダルダルモードなので、昨日と同様のテンションでいきます。今回は自分の好きなアーティストをずらずら並べていきます。ジャンルを「ロック」「ポップ」「アニソン」に分けて少し見やすくなるよう工夫するので許してください。
ロック
Galileo Galilei
人生で初めて自分で見つけて好きになったバンド。もう活動終了しちゃったけど。
一番好きな曲は『夏空』。
クリープハイプ
クリープハイプにあこがれてギターを持って、曲を書き始めた。
一番好きな曲は『愛の標識』。
sakanamon
めっちゃライブ行った。これからもめっちゃ行く。
一番好きな曲は『クダラナインサイド』。
9mm parabellum bullet
人生初のライブは9mmのライブだった。中学生の時すげえギター練習した。
一番好きな曲は『新しい光』。
base ball bear
ベボベ×本田翼=最高。湯浅くんのギターが好きだった。
一番好きな曲は『PERFECT BLUE』。
銀杏BOYZ
言葉はいらない。
一番好きな曲は『夢で会えたら』。
DOES
演奏がめっちゃ簡単。だけどカッコいい。意味わからん。活動再開歓喜。
一番好きな曲は『陽はまた昇る』。
the SALOVERS
もう解散してしまったけど、「ザ・青春」って感じの良いバンドだった。
一番好きな曲は『シンセサイザー』。
プププランド
こちらも解散してしまったバンドだけど、沁みる曲の多い良いバンドだった。
一番好きな曲は『メトロ』。
相対性理論
昔から知ってたけど、なぜか今更になって好きになった。
一番好きな曲は『チャイナ・アドバイス』。
Fear, and loathing in Las Vegas
ゴッリゴリのラウド。めちゃくちゃカッケーけど、何言ってるかさっぱりわからん。
一番好きな曲は『Chase the Light!』。
Wienners
どうしてそんな作曲できるかわからない。玉屋2060%(ボーカル)っていう変な名前なのに、作る曲が神過ぎる。
一番好きな曲は『蒼天ディライト』。
ポップ
いきものがかり
実家のような安心感。
一番好きな曲は『茜色の約束』。
superfly
二人組アーティストとして活動していた時代が一番好きだった。
一番好きな曲は『愛に抱かれて』。
宇多田ヒカル
なにもかもが凄すぎてわざわざ言うことない。
一番好きな曲は『FINAL DISTANCE』。
ヒャダイン
遊園地みたいというか、宝箱みたというか、ワクワクがつまった、曲の感じが大好き。「あっ、ヒャダインだ!」ってすぐわかる。
一番好きな曲は『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ』(本当は数年前のミューコミプラスのOPジングルが好きなんだがマニアックすぎるし曲なのか微妙なのでやめた)。
GREEEEN
転調の仕方いつも同じ。
一番好きな曲は『ソラシド』。
ゴールデンボンバー
彼らが音楽シーンから消えないのは、鬼龍院翔が一流のエンターテイナーだから。曲に彼の「エンターテインメント」が詰まってる。
一番好きな曲は『もう愛なんていらねいよ』。
アニソン
上坂すみれ
生涯上坂すみれ推し。
一番好きな曲は『踊れ!きゅーきょく哲学』。
内田真礼
あざとい。でも可愛いんだ、これが。
一番好きな曲は『+INTERSECT+』。
伊藤美来
ま、まぶしすぎて直視できない!
一番好きな曲は『ワタシイロ』。
内田彩
音楽性の振れ幅めっちゃ広い。声優アーティストというジャンルの良さが最も活きてる。
一番好きな曲は『sweet little journey』(マニアックでごめんなさい)。
Bang Dream!プロジェクト
上坂すみれがCVとして参加しているということで、ガルパを始めたことで沼にはまる。
一番好きな曲は『FIRE BIRD』(Roselia)。
Tom-h@ck
個人的には、現在日本で最高のアーティスト。なんというか、ある種の「音楽の完成形」を感じる。
一番好きな曲は『Utauyo!! MIRACLE』(けいおん!!)。
大石昌良(オーイシマサヨシ)
もう、めっちゃ色々やってる。
一番好きな曲は『耳の聞こえなくなった恋人とその歌うたい』
放課後ティータイム
『けいおん!』が好きだから。そりゃCDも買うでしょ。
一番好きな曲は『ときめきシュガー』。(唯ちゃんボーカルならOPの三曲か、『ギー太に首ったけ』が好き)
EGOIST
『PSYCHO-PASS』が好きだから。そりゃCDもレンタルするでしょ(買わないんかい!)。
一番好きな曲は『Fallen』。
ZAQ
曲も最高なんだけど、歌詞のセンスがどストライク。
一番好きな曲は『JOURNEY』。
すみませんでした
二日連続で本当にすみませんでした。もう明日休んだほうがいいのか?いつか機会があれば、ここに書いたアーティストについて掘り下げることもあるかもしれませんが、その時も、暇でしたらお付き合いくださいな。
コメント